1月 保育の様子
0歳児クラス【うめぐみ】
保育士がお正月のわらべうたなどを歌い、お正月が感じられるとりくみを楽しみました。
「♪たこたこあがれ」の歌に合わせて凧を上げていくと、子どもたちは目を輝かせながら上がっていく凧を見ていました。
ヨーロッパで作られたコマを保育士が回すと、前のめりになってみている子どもたち。コマが回り終わると、コマを指さしながら、「(もういっ)かいっ(やって)!」と期待いっぱいの子どもたちでした。
保育士が「♪ぺったんぺったん餅つけ餅つけ」の手あそびをして、それを見て楽しんだ子どもたち。手あそびが終わり、「おもちができたよ~!」と子どもたちに伝えると、手あそびでついたお餅を食べるまねっこして、「おいし~!」とほっぺに手をあてて、お餅つきのつもりでも楽しんでいました。
1歳児クラス【ももぐみ】
お正月のお楽しみ会を楽しみました。
子どもたちと保育士で、「♪ぺったらぺったん餅つけ餅つけ」の歌に合わせて、お餅にみたてたお手玉を頭の上にのせたりポトッと落としたりしながら楽しみました。
また、保育士による羽根つき・コマ回し・けん玉などのお正月のあそびを見て楽しみました。
子どもたちも折り紙のコマをクルクルと回して楽しみました。
2歳児クラス【さくらぐみ】
絵の具でデカルコマニーのだるまを制作しました。
画用紙の半分側に指やタンポで絵の具をつけて、思い思いにぬりぬりトントンと塗った子どもたち。
画用紙を閉じてギュッギュと押さえ、“どうなっているんだろう”とワクワクと期待しながら開けてみると・・・「わあ~!模様がついてる!」「すごーーい!」と、驚きや不思議そうな表情もしながら楽しみました。
目や眉毛、ほっぺをシールで貼って完成したものを部屋に飾り、お正月の雰囲気を感じました。
クッキング活動では、子どもたちが自分で餃子の皮の上にケチャップと具材を思い思いにトッピングして、給食室に目の前で焼いてもらう『やきやきクッキング』をしました。
自分たちでトッピングしたピザはよりおいしかったようで、友だちと「おいしいね~!」と言いながらペロリと食べていました。また、野菜が苦手な子も「にんじん食べてみる・・・!」と食べてみたり、お迎えの時に保護者の方に「やきやきクッキング楽しかった!」「おうちでもやりたい!」「にんじん、食べれたの!」と嬉しそうに話す姿もありました。
3・4・5歳児クラス【異年齢幼児クラス】
部屋あそびでは、ピアノに合わせて身体を動かす『リズム』を楽しんでいます。
3歳の子どもたちも4歳・5歳の子の動きを見て、「やってみたい!」と期待いっぱいに向かったり、“こうやったらいいんだ・・・!”と大きい子の動きを見ながらやっています。
小さい子がやっている時は大きい子はその様子を見ていて、「この前より上手になっているね」と姿の変化に気付いたり、「足はのばすんだよ」とポイントを教えてくれます。
お互いに見合うことで、「もっとこうなりたい!」と憧れの気持ちをもったり、「すごい!かっこいい!」と言われることで、自信を感じたりしています。