お知らせ

6月の☂️センターニュース

🔴6/18(水)『離乳食講座&0歳児交流会』の予約しめきりは6/13(金)です。参加ご希望の方は、お早めにご予約ください。

🟡6/19(木)は午前中に開催するイベントの都合上、午前と午後の参加対象年齢を変更します。(午前→0歳児 /午後→0〜2歳児)ご理解ご協力をお願いいたします。

画像が見にくい場合はPDFをダウンロードしてください↓↓↓

【園庭開放】

・6日(金)、25日(水)、30日(月)

〈時間〉11:15〜12:00

〜ほしざき保育園の園庭で遊べます〜

🟡参加される方は、日除け・熱中症対策のため、お子さんも大人の方も、👒帽子🧢、水筒などの水分補給ができるもの、お子さんが汗をかいたり、汚れたりした場合の着替えやオムツを持って遊びにきてくださいね!虫除け対策も忘れずに!また、汚れてもいい服で参加してくださいね。

【さんぽ〜外あそびの日〜】

・13日(金)、16日(月)

〈場所〉松風公園

〈時間〉10:15〜12:00

※センター前を10:15に出発します

※現地集合・現地解散も🆗です

【6月の製作】 『たなばた飾り』

〜段ボールタンポと、すずらんテープ割きで、たなばた飾りを作りましょう🎵イベントのない日はいつでも作れます。製作希望の方はお気軽にスタッフにお声がけください。(※製作パーツがなくなり次第、終了となります)

【6月の講座】

・18日(水) 『離乳食講座&0歳児交流会』(対象年齢0歳児)

※参加対象年齢が0歳児の時間帯ですが、対象年齢のお子さんの兄姉(2歳児まで)は参加できます

〈時間〉13:30〜15:00

〈場所〉レンガのおうち

※8組限定(先着順)※要予約※

6/13(金)に予約をしめ切りますのでお早めにご予約ください。

〜離乳食講座では、ほしざき保育園の離乳食の実物を見たり、味見をしながら、作り方や子どもの口の動きの発達のお話をします。0歳児親子の交流会と離乳食講座を兼ねて開催します。0歳児の親御さん同士での交流座談会で今、困っていること、他のご家庭に聞いてみたいことなど、話す中で子育てが楽しくなるヒントがあるかもしれません。ぜひ、ご参加ください😊

【地域でたのしく子育て講座】

・19日(木) 『ハイハイ時期の体の使い方と、あそびの広げ方』

🔴当日のみ、午前の対象年齢は0歳児、午後の対象年齢は0〜2歳児となります。

※参加対象年齢が0歳児の時間帯ですが、対象年齢のお子さんの兄姉(2歳児まで)は参加できます。

〈時間〉10:00〜11:00

〈場所〉レンガのおうち

⭐南部地域療育センターそよ風の理学療法士さんによる講座です。世界が広がり、色々なところへ自分から動き始める時期の遊びや、歩行に向けてのからだの使い方についてのお話が聞けます。

※10組限定(先着予約順)※

【6月のきらきら星】

・24日(火) 「親子ヨガ」

〈時間〉10:00〜11:30(イベントは10:30〜始まります)

〈場所〉 支援センター(レンガのおうち)3階

※6組限定(先着順)※要予約※

★予約された方は直接、支援センター(レンガのおうち)3階におこしください。ただし、準備の都合上、会場には10:00以降〜しか入れません。きらきら星に参加される方は当日、レンガのおうち(室内あそび)でも遊べませんので、ご了承ください。

【6月のお誕生日会】

・23日(月) 午前中 〜帰りの会を兼ねて11:30前後から始めます

※お誕生日月のお子さんのみ予約をお願いします※

参加されたお誕生児さん以外も身体測定ができます。

【6月の相談日】

・26日(木) ※予約制※

各種【講座】【お誕生日会】【きらきら星】に参加希望の方は予約専用電話(080-9191-7500)または直接センターで予約をしてください。(対応可能時間⇒9:30〜15:30 ※12:00〜13:00を除く

※インスタグラムDMからの予約やお問い合わせはできません※

★予約受付中です★

感染症などの病み上がりや、気になる症状がある場合は、入室前にお声がけください。

このページの先頭へ