お知らせ

4月🌸 幼児(3・4・5歳児)

1つ大きくなって嬉しく、誇らし気な子どもたち。

新しいお部屋にも慣れ、困っているもみじさん(3歳児)の姿を見るとつばきさん(4歳児)、さくらさん(5歳児)が優しく声を掛けに行き手伝う姿があります!

苗植えの取り組み

かぜ・ひかりそれぞれのお部屋で”どんな野菜を育てたいか?””どんな野菜を食べたいか”の話し合いをして

かぜさんはきゅうり・とうもろこし・かぼちゃ・白ナス・オクラ、

ひかりさんはピーマン・きゅうり・トマト・とうもろこし・スイカになりました。

お部屋で決めた野菜の苗を買いにさくらの子どもたちがカインズまでお買い物遠足に行ってきました。

「きゅうりの苗はどれかな?」「スイカはこれかな?」と一生懸命苗を選んでいます。

天気が心配でしたがお弁当も公園で食べることができました。いっぱい歩いてお腹もすいてお弁当もほぼ完食!

お弁当を食べた後は公園であそびました。お花を摘んだり、追いかけっこをしたり、たんぽぽの綿毛を飛ばしたりと楽しみました。帰り道もお友達と手をつなぎ、無事保育園に到着しました!

いっぱい歩いてお弁当も食べ、公園でも遊んでとっても楽しい一日となりました!

さくらさんが頑張って買ってきた野菜の苗をもみじ・つばきさんと一緒に苗を植えました。「大きくな~れ! 大きくな~れ!」と呪文のように唱えながらお水をあげる子どもたちです!

これから育っていくのが楽しみです!

このページの先頭へ