7・8月 幼児(3・4・5歳児)
さくらわくわくの日(5歳児のとりくみ)







さくらさん(5歳児)だけの特別な日『さくらわくわくの日』。この日のためにさくらさんたちはさくらTシャツを作ったり、みんなで何をしたいかを話し合いの中で決め、『きょうりゅうパーク』の準備をしてきました。
前日に園内の子どもたちに『きょうりゅうパーク』のチケットを渡しに行き、当日は自分たちで作ったきょうりゅうを動かしたり、自分たちがきょうりゅうになって楽しませてくれました。
この日は1日さくらさんがしたいことをする日!いつもとは違う時間にプールに入ったり、スイカ割りをしたり、バーベキューをしたり・・。バーベキューにはなんと「きょうりゅうのにく」が出て子どもたちは大興奮!豪快にかぶりつき、みんなでおいしく食べました🍗
そして外が暗くなってきた中みんなでお散歩へ。暗い中のお散歩に子どもたちはドキドキです。
そして保育園に帰るとさくらさんへの素敵なプレゼントが!握ると元気が出てくる「きょうりゅうのたまご」をもらい、みんなぎゅーっと大事に握りしめ嬉しそうでした。
うめぼしごはん




前に「梅仕事」で粗塩につけておいた梅。最後の仕上げで漬かった梅を干し、とうとう梅干しが完成しました!!
出来上がった梅干しは『梅干しごはん』にしてみんなで食べました。自分たちで作った梅干しは特別美味しく感じますね!