7月 うめぐみ(0歳児)・ももぐみ(1歳児)
7月は水あそびで楽しみました。うめぐみはシートの上で小さいバケツに入った水を触ったり、ジャーと流してあそんでいます。ももぐみは園庭で泥んこあそびを楽しみ、後半はシャワーやタライに入った水を触って水あそびを楽んでいます。 […]
7月は水あそびで楽しみました。うめぐみはシートの上で小さいバケツに入った水を触ったり、ジャーと流してあそんでいます。ももぐみは園庭で泥んこあそびを楽しみ、後半はシャワーやタライに入った水を触って水あそびを楽んでいます。 […]
クッキング プール開き ひまわりのお部屋では、楽しかった体験を紙、絵の具、タンポなど色んな素材を使って 再現する喜びを育てることを大切にしています。 プール開きの次の日に氷の絵の具でペイントをしました! 「昨日のプールと […]
7月にみよし保育園の行事で“平和宵まつり”を行いました。 平和宵まつりでは「親子で夏の夜を楽しもう」「平和の大切さについて考えよう」というねらいを持ち、 父母の係のみなさんと準備してきました。 園庭をお祭り会場にし、ゲー […]
さくらわくわくの日 5歳児が朝から夜まで自分たちがやりたいことを考え楽しんだ1日 おばけ屋敷では手作り衣装に着替え、保育園にいるお友だちにおばけ紹介をしたり、おばけ屋敷で驚かしたり、、、。 みんなの驚く顔を見て「びっくり […]
〜水あそび〜 バケツやじょうろで水をすくったり出したり、ペットボトルシャワーなどで遊んで水の感触を楽しみました。スプレーミストも人気で水でっぽう感覚で遊んでくれていました。8月も引き続き水あそびを楽しみます。ぜひ遊びに来 […]
水遊び とうもろこしの皮むき・とうもろこし製作🌽 […]
おもちゃ紹介 […]
5歳児の『たのしいくりの日』から、おまつりブームの子どもたち🎐🍧中でも踊りが大流行で、お部屋で過ごす日に身体を動かしてすごく楽しんでいます😊前日の帰りの会で「明日、何しよっか?」と聞くと、真っ先に「おまつり!踊り大会」と […]