2月 幼児(3・4・5歳児)
さくらの取り組み 節分 […]
さくらの取り組み 節分 […]
節分のとりくみ 製作でもカレーライスを作りました! 画用紙を野菜に見立て、ハサミで一回切りに挑戦! 「こんなにちっちゃくしたら食べれるね!」「昨日カレー食べたよね!」と振り返りながら細かく切ります。 切った野菜をカレーラ […]
節分👹 感触あそび 戸外あそび […]
節分 クッキング レタスチャーハン 園庭あそび […]
0歳児クラス【うめぐみ】 節分の当日までは、「おにのパンツ」の絵本を見ながらうたをきいたり「えーほっほえっほっほ」の鬼のリズムあそびでおにになって楽しんできました。うたをうたうと、リズムに合わせて身体を揺らしたりおににな […]
暖かい日があったと思ったら、寒の戻りもありますが、三寒四温という言葉がぴったりで春が近づいていることを感じられますね。節分には鬼退治も楽しむことができ、もうすぐ春です!今月は大きくなったお祝い会(ランチ会)を計画していま […]
2月に入り今年度も残すところあとわずかになりましたね。まだまだ寒い日もありますが、子どもたちは寒さに負けないほど元気いっぱいにあそんでいます。 2月3日は節分。子どもたちはオニの製作をしました。製作がだいすきな子ども […]
〜講座「節分」 2日(金) レンガのおうちにも鬼がやってきました。テラスに突然現れた鬼にビックリして固まってしまった子もいましたが、2歳児のお友達が勇敢に新聞ボールを投げて、鬼に立ち向かうと、それを見た1歳児のお友達も一 […]